こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。
夏といえばお祭りですね!
沖縄全島エイサー祭り&オリオンビアフェスト
沖縄の夏のお祭りといえば、私たち家族が年に一度楽しみにしている、沖縄市で開催されるイベント♪
「沖縄全島エイサー祭り」&「オリオンビアフェスト」
迫力満点の本場のエイサーがみられますし
沖縄で有名なアーティストのライブが生で聴けて会場が一体となるビアフェスト
ディアマンテスやビギンがトリでライブすることも多いです。
そんな、楽しいお祭りですが、急な雨(沖縄あるあるのスコール)に降られることも多いお祭りなので
それに備えた準備も必要!
外遊びに必ずもっていくグッズ・S字フックとポリ袋
水分補給のための水筒を持っていくのは必須。
ティッシュやタオルハンカチ、水筒、レジャーシートは当たり前として、
私たちが他に持ち歩くものはこちら
■90リットルポリ袋(ロール1本)
■S字フック
このときの、天候はとても荒れていてポリ袋がかなり役に立ちました。
ロール1本を持っていくのは、一緒に参加している仲間たちにも配れるからです。
1本でも、全然重たくないですし荷物にもなりません。
以前、隣のテーブルに小さな赤ちゃん連れのグループがいたのですが急にどしゃぶりに合い、赤ちゃんが大泣きしていました。
もともと、私たちが持ってきていた100均のカッパをその赤ちゃん連れのファミリーに譲り、私たち大人はポリ袋で対応できました!
ポリ袋もっててよかったと思えたエピソードでした。
■濡らしたくないもの(カバンなど)を入れられる
■カッパ代わりになる
■レジャーシート代わりになる
▲S字フックもこんな風に、カバンやゴミ袋をかけられます。
ちなみに!外遊びに関係なく私のカバンにはいつも、クリップ(洗濯ばさみみたいな)、携帯ハサミ、ばんそうこう、ミニメジャーがポーチにコンパクトに収まっています!
【かばん整理】バッグにいつも入れているモノ&ポケットがなければクリアファイルで仕切る
服装☆おしゃれするより洋服代わりに水着を着用もあり?
お祭り会場の地面は赤土で、雨も降りやすい時期なので
私は、トイレに入りやすく、泥で汚れたりぬれたりしても大丈夫な服装で出かけます。
一緒にお祭りにいった仲間の中には、雨が降る前提でなんと水着を着て参加していました。
水着といっても、服にみえるデザインです。
水着の上から履くショートパンツのような水着とパーカータイプのラッシュガードを羽織ったり。
用意周到!これなら、思い切り汚れてもぬれても楽しめますね。
浴衣やおしゃれをしている方を多く見かけますが、私たちはおしゃれよりも、楽しむことを優先にした服装で挑みます♪
風が強くなければ、女性は案外スカートのほうがトイレは楽な気がします^^
簡易トイレの床が泥で汚れてる場合もあるので。でも、簡易トイレにしてはきれいで水も流れるので安心してください。
小さい子とエイサーを観るなら手作りパーランクーを持っていくのもおすすめ
以前の記事でも作り方を紹介しましたが、
本物よりも軽くて雑に扱える、手作りパーランクーをエイサー祭りにもっていくのもおすすめです!
小さい子が大人たちの迫力あるエイサーを真似て踊っている姿、とてもかわいいですよね♪
【関連記事】
まとめ
最近の夏は、本州よりも気温が低い沖縄ですが、それでも沖縄の夏は期間が長い長い。
まだまだ、続く沖縄の夏です。
お祭りや、レジャーを楽しい思い出にするために準備はしっかり安全安心に過ごせるようにしていきたいですね。
雨対策や汚れ対策におすすめなグッズを今回紹介しましたが、
いちばん重要で必ず持参してほしいものは水筒!!保冷材も!
重たくても、水分補給のためにたくさんお水が入る水筒を持っていくことも大切!
お互い、楽しい夏の思い出をつくりましょうね♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日も良い一日を♪
【関連記事】