【お宅訪問収納レッスンレポート】パントリーと物置の片付けビフォアアフター

記事内に広告が含まれています

こんにちは、整理収納アドバイザーのかすみです。

以前おこなった、整理収納レッスンサポートの様子を紹介しますね♪

 

整理収納は、収納ノウハウよりも、住んでいる方がどう暮らしていきたいか?

などと、けっこうマインド的な部分をじっくり考えていくのが重要なポイントになるのですが、今回のレポートでは物理的にどのように作業をすすめていったか、簡単に紹介します。

お片付けのビフォアアフターを見るのが好きな方や、片付けたいけど一歩が踏み出せない方

のぞいてみてください♪

 

スポンサーリンク

片付けのステップ

1・この空間でどのようにすごしたい?暮らしたいか考える

2・収納場所からモノを全部出す(ついでに掃除する)

3・分ける(ジャンル、一軍、二軍、好き、いる、いらない、保留など)

4・収納する(使うものを取り出しやすく)

 

むずかしく考えず、基本この4ステップの繰り返しですっきりします!

全部出して、収納スペースとモノの量を俯瞰して見る

全部出して、ひたすら分ける作業を一緒にがんばりました♪

 

ジャンルが混在しているモノを仕分けるためには、まず全部出してみるのが近道です。

 

大変ですが、時間と人手に余裕がある場合は、まずは全部出し

モノがこんなに詰め込まれてたのか~と

 

実際に目にして、作業をして、大変な思いをするほうが

今後買いものをするとき、慎重に真剣に考えるようになります。

無駄な買い物防止のきっかけにもなるので、がんばりましょう♪

 

片付けビフォアアフター

今回のレッスンサポートをしたお客さまは、

クローゼットをパントリー化していて、キッチンとの動線も良い感じ。

うまく工夫している印象のお宅でした。

 

しかし、収納からモノがあふれるくらいモノが多かった点と、ジャンルが混在して収納されていたので、いざ使いたいときに探し物をしたり、取り出しにくいだろうなと感じました。

 

▽ビフォアアフターパントリーと物置の片付けビフォアアフター

 

▽スチールラックの置き方を工夫して、長いモノも置けるようにパントリーと物置の片付けビフォアアフター

 

▽アフター

パントリーと物置の片付けビフォアアフター

 

 

▽ビフォアアフターパントリーと物置の片付けビフォアアフター

 

▽アフター

パントリーと物置の片付けビフォアアフター

 

収納グッズ、片付け前には買い足さない

 

パントリーと物置の片付けビフォアアフター

ビジョンがあると片付けがスムーズに

今回ご依頼くださったお客さまは、

もともとビジョンがしっかりある方でした。

片付けに前向きで、好きなモノ、コトも明確にあったので、モノの取捨選択がスムーズでした♪

◇季節もののグッズ多めで、シーミーなど沖縄行事や家族、季節の行事を大切にされている。

◇旦那さまは漫画が好き

◇コーヒーが好き

◇アウトドアグッズ多めで、家族との外遊びの時間を大切にされている

◇好きなこと新たな活動のため、学ぶことをがんばっている

自分のやりたいことが明確で、前向きな姿がとても素敵でした!

旦那さまも協力的な方で、何度も買い出しや重たいものを動かしてくれて助かりました!
娘ちゃんが、そばで片付けの様子も見てくれて、かわいくて癒されて(両津かんきちが好きなのがウケた♡)
素敵な家族でした!

はじめてメッセージ付きで報酬をいただいたお客さまで、記念となるお片付けとなりました。

ずっと記念にとってます^^

片付けの時にお話ししてくれた、新たな事業を現在すでに始め、前にすすんでいるようです。

すこしでも片付けが後押しになってくれてたらうれしいです!

 

ビジョンがなくても大丈夫!

生きる上で目標があると、目指す方向が決まっているので、それに向けてまっしぐらです!

おうちの片付けにもあてはまります。

でも、ビジョンがないから片付けがうまくいかないのか?というと、そうではなくて

 

なんだかもやもや、

頭も空間もどうしていいかわからなくても、

逆に、まずはどこでもいいので片付けの手をうごかしてみこと!

そうすると、かならずノリに乗ってきて、

だんだんと自分自身の価値観の輪郭がみえてくるという、片付けの面白い効果が期待できます♪

なんで、そうなるのか

おそらく、片付けはモノの取捨選択を迫られるので

時間をかけてでも

だんだんと自分の「好き」の方向性が見えてきて、選びとる判断能力、決断力が鍛えられていくんだと思います!

すると、どのような暮らし方がしたいのか、理想も見えてくる。

なんだか、大それた話になっちゃいそうですが、

「休日におうちでのんびりゴロゴロくつろげる暮らしがしたい」とか

そんなささやかな目標をたてて、そのためにこの空間をどうしようかと考えるのも楽しいですよ!

でも、まとめて片付けをする時は

頭をたくさんフル回転するので、おいしいご褒美と休息時間の確保を忘れずに♪

 

片付けメモ♡

 

▷片付ける目的が明確だと、やる気がわく

▷自分や家族の「好き」を知っていると、モノの取捨選択がスムーズ

▷モノをとにかく分ける(細かい小物類はジップ袋があると便利)

▷片付けはじめると、ひらめきがわく

 

さいごまでお読みいただきありがとうございます。

今日もよい日でありますように♪

かすみ

 

タイトルとURLをコピーしました