整理収納 【失敗がこわいとき】失敗に目を向けずエジソンのように「わかったこと」を意識してみた こんにちは!好きなモノ多めな整理収納アドバイザーかすみです。 失敗がこわくて立ち止まってしまうときありませんか?わたしはそのひとりです。 苦手意識、挑戦したいけど迷いがあるとき、ちょっと勇気をだすために視点を変えてみたことから感じたこと、伝... 2023.10.10 整理収納
整理収納 【お宅訪問収納レッスンレポート】パントリーと物置の片付けビフォアアフター こんにちは、整理収納アドバイザーのかすみです。 以前おこなった、整理収納レッスンサポートの様子を紹介しますね♪ 整理収納は、収納ノウハウよりも、住んでいる方がどう暮らしていきたいか? などと、けっこうマインド的な部分をじっくり考えていくのが... 2023.09.27 整理収納整理収納アドバイザー
キッチン 【パスタ保存】わが家のパスタ保存方法☆開封時の袋の切り方がポイント こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。最近とくに更新がスローペースになってしまっています(;;)元々、マイペースブログですが、ブログを書くことは楽しいのでこれからものんびり続けていきたいです。 わが家のパスタ保存方法☆... 2018.12.18 キッチン整理収納
家事 【扇風機そうじ】やってしまえば簡単10分!重い腰をあげて扇風機を片づけよう! こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 扇風機、出しっぱなしではありませんか? 早く掃除して、仕舞わなくてはと思ってもなんだか面倒に感じてしまう扇風機の掃除。 でも、やってしまえば本当は超簡単♪5~10分で終わってしま... 2018.12.04 家事整理収納
家計管理 【お金がたまる袋分け】医療費は病院専用バッグにひとまとめ。さっと出かけられる工夫。 こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 以前、わが家の家計管理で予算を袋分けしていることをご紹介しました。 ▼その記事がこちら 【簡単で続く家計管理】1年で100万円たまってました☆Higasanchiのカレンダー家計... 2018.11.27 家計管理整理収納書類・お金管理
インテリアやものえらび 【自宅でガチャポン】カラフルで楽しいスナックディスペンサーでおねだりが減りました。 こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 子どもと買い物に行くと、ガムやチョコやキーホルダーのガチャポンのおねだりで困ったことってありませんか? ガムとか全然おいしくなさそうだし^^; でも、その時はとても欲しそうで、お... 2018.11.20 インテリアやものえらび整理収納
家事 【簡単で続く家計管理】1年で100万円たまってました☆Higasanchiのカレンダー家計簿 こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 家計簿つけるのって面倒ですよね。 今回は、めんどくさがりな私でも、長く続いている、わが家の家計簿やお金管理の方法をご紹介します。 この方法を始めてから、気が付いたら100万円たま... 2018.11.16 家事家計管理整理収納書類・お金管理
好きなモノゴト・日々 【記録ノート】シンプルに記録をのこす、私の記録簿(マイブック) こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 ノートに、大きな出来事や日々のこと、大事な記録、映画の感想など書き続けて約10年になります。 最近、日々の記録の大切さ、面白さを感じています。 ちょっとした出来事やアイディアも、... 2018.11.15 好きなモノゴト・日々整理収納書類・お金管理
インテリアやものえらび 【わが家のインテリア】生活感と趣味がアクセントの好きな空間 こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 わが家は、インテリア雑誌などで見かけるような 素敵なおうちではありません^^; でも、生活感ありですが、居心地の良い大好きなおうちです♪ それは、家族それぞれの好き!を取り入れて... 2018.11.14 インテリアやものえらびリビング整理収納整理収納アドバイザー趣味のモノ(映画・音楽・フィギュア・etc)
整理収納 【夫のモノや服が邪魔?】フィギュア、洋服、趣味のモノ。片づくコツ こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 この記事を書いたのが11月で、もうすぐ「いい夫婦の日」です♪ いつまでも、夫婦仲良く尊敬し合っていきたいものです。 今回は、夫のモノが邪魔だなーと思っていた私が、それを受け入れる... 2018.11.13 整理収納趣味のモノ(映画・音楽・フィギュア・etc)