【整理収納アドバイザーになる:Part3】1級予備講座を沖縄で受けたおはなし

記事内に広告が含まれています

こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。

 

Part1からPart5、全部で5つに分けてお届けする、わたしが整理収納アドバイザーになるまでの記録。

 

前回の記事で、整理収納アドバイザーになるための流れをご紹介しました。

まだ読んでない方は、関連記事Part1からPart2もぜひご覧ください。

【関連記事】

【整理収納アドバイザーになる:Part1】費用や取得の流れ。1級?2級?ユーキャン?色々悩みます
整理収納アドバイザー取得に迷っている方、取得しようと思っている方はぜひお読みください!私が整理収納アドバイザーになるまでの記録。
【整理収納アドバイザーになる:Part2】2級認定講座を沖縄で受けたおはなし
こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 Part1からPart5、全部で5つに分けてお届けする、わたしが整理収納アドバイザーになるまでの記録。 前回の記事で、整理収納アドバイザーになるための流れをご紹介しました。 まだ...

【関連記事】取得に悩んでいる方の参考になれば♪

【整理収納アドバイザー】資格取得はムダなのか?かなり悩みました。
こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 整理収納アドバイザーって取得して活かせるの?ムダにならない? と資格取得に迷っていたころの私のおはなしです。 整理収納アドバイザー資格取得はムダ? 正直にいうと、整理収納アドバイ...

 

※あくまでも2016年に受けた内容です。

スポンサーリンク

1級予備講座を申し込む

 

予備講座は、2級認定を取得すると受講できる講座です。

予備講座を2日間受講し修了すると、はじめて1級1次試験受験資格が得られます。

 

2級認定取得

1級予備講座受講

1級1次試験

1級2次試験

 

予備講座を申し込み済みであれば、修了していなくても

1級1次試験を事前に申し込んでおくことは可能です。

(ユーキャンの場合は修了証が手元に届いてから試験に申し込み可能)

 

でも、万が一不都合があって予備講座を修了できないと

1次試験の予約取り消し時にキャンセル料が発生するので注意が必要です。

 

↓ハウスキーピング協会 全キャンセル規定一覧

講座・試験のキャンセル規定 - 【公式】ハウスキーピング協会
◎ 講座・試験のキャンセル規程 ※日程の変更はできません。 キャンセルのお手続きを行った後、新規でお申込み (

 

 

受講費は¥32,400(税込み)と高めです^^;

テキスト代なども含まれていますよ。

私の持っている公式テキストはリニューアル前のもので

2018年4月からは改訂版が、当日配布されます。

 

 

 

【私の場合】申し込み

 

2級に合格して、1年くらいは1級にチャレンジすることに迷いがありました。

費用もけっこうかかるのに、活かせないかもしれないしな~と。

そもそも、沖縄で試験が受けられることをはじめは知らなくて、県外まで受験しにいかないと受けられないと思い込んでいたのです。

 

でも、取得にこんなに費用も時間も労力も使うのに、夫は私のやりたいことを一番に応援してくれたのです。がんばったほうが良いと背中を押してくれました。

とても感謝してます。

 

そして悩んでようやく、よし!県外でも頑張ろう!

とついに決意してハウスキーピング協会のサイトを調べたら、

あら?なんと沖縄での開催がある!

 

県外でも頑張ろうとまで決心していたので、

「沖縄」の文字をみつけたときには、テンションがかなりあがりました!

 

一年に一回しか開催がない「沖縄」の情報をみつけられたのはほんとタイミング的にラッキーでした!!見逃していたら、県外まで受験しに行っちゃうところでした!

 

旅行でなら何度でも行きたいですが^^

緊張するとかならずと言っていいほどこわれる私のおなか。

ただでさえも緊張する試験を、知らない土地で受けるとなると本領発揮できません^^;

私のおなかは崩壊していたことでしょう。(;´∀`)

 

でも、1級2次試験のときに県外や離島から沖縄に受験しに来ている方いましたよ!

ほんと、すごいと思いました。意気込みがちがいますよね!

福岡が定員オーバーで申し込めず、沖縄に来たとおっしゃっていました!

 

**********

 

沖縄開催を知って、いざ1級予備講座申し込むぞ!とすぐに申し込もうとしたのですが、

ハウスキーピング協会のサイトの年間予定をみても、沖縄は7~8月頃予定とアバウトな感じで詳細がわからなかったので、二日に1回くらいのペースでサイトをチェックしていました。

逃してしまったら大変!!

沖縄の場合

もう一年後にしか受講のチャンスがないからです。

 

その後、無事7月開催の講座に申し込むことができました。

 

1級予備講座を直接受講してよかったと思えたエピソード

 

お弁当を持参して、自宅から車で1時間くらいの会場に向かいました^^

近くまではGoogleマップで着けたのですが、そこから一方通行だったり入り口がわからず

周辺をぐるぐるまわって道に迷ってしまいました。

 

会場に無料駐車場もあったのに、少し離れた有料駐車場に停め、

遅刻しそうになるというアクシデントがあり焦りました(;´∀`)

(講座2日間のうち、4分の1以上の遅刻または早退をすると、受験資格がなくなるそうです)

 

時間を多く見積もって、早めに家をでてよかったー^^

 

事前に下調べもしていたのですが、実際現地に行かないとわからない交通事情。

これが、試験の日じゃなくて本当に良かったと思いました。

 

私の場合、試験も同じ場所で行われたので、予備講座を受講することで周辺のことや会場の雰囲気を、事前に知ることができました。

通信講座ではなく、

直接、公開講座を受けるメリットはこういったところにもあると思います。

 

2日間の予備講座はこんな感じ

 

10時から17時までの講座を2日間!みっちりですね。

翌日は、時間が足りないということで、9時からスタートしました。

 

1級認定講師は関西にお住まいの方でした。

遠くからはるばる沖縄に来てくれたんだと思いましたね。

見た目はとても品が良くてさわやかな雰囲気ですが、

親しみやすくてお話も楽しく明るい方でした。

 

身だしなみや、話し方、持ち物(パソコンも荷物もコンパクトでした!さすが整理収納アドバイザー)

こういった点も直接みることができて、今後の勉強になりましたよ。

 

2級認定講師や、1級認定講師は1級に合格したあと、さらに資格を取得して講師になれます。

長い道のりですね。受験は沖縄ではできません。

 

受講する方は20名くらいいたように思います。

4名ずつのグループに分かれて自己紹介からはじまりました。

 

片付けが好き!仕事にしてみたいという想いを持った方のほうが多かったです。

2級のときと違って、本気度が違うように感じました。

 

講座内容

 

・概論

・グループワーク、グループの代表がミニ発表

・1日目は宿題を出される

・2日目に宿題の内容をグループ内で発表

・グループでクライアントにヒアリングし課題について考え大きな紙に書き込み、グループ全員で前に出て発表する。

 

宿題は、講座で学んだ理論に基づいて

自宅の一か所を整理収納するというものでした。

私は、ちょうど乱れていたので、学んだ理論に沿って薬箱の整理をしました。

 

 

講座最後のグループワークと発表は、私たちがアドバイザーとしてクライアントの悩みを聴き(講師がクライアント役)、ヒアリングし解決していくものでした。

グループワークなので、考えが一致しないときもありましたが、それも勉強になります。

グループごとに前に出て発表するので少し緊張しましたが、他のグループの色々な提案が聴けて、おもしろかったですよ。

 

講座修了後、講師の方々と受講したみんなで近くのホテルラウンジで懇親会を開きました。

講座では聞けないようなお話も聴けて、とても良い機会となりました。

 

まとめ

 

整理収納アドバイザーになりたい!と決意しても、いざ申し込むとなると、勇気がいります。

ですが、思い切って申し込んで当日を迎えると、同じ資格取得を目指している仲間がたくさんいる!

というのを目の当たりにできて、やる気がアップします。

 

資格をめざそうと動きだすだけでも、前向きな変化が起き始めるはずです^^

 

予備講座では、本物の整理収納アドバイザーに直接質問もできるので、実際のお仕事のことなどせっかくの機会なのでたくさん聴いてみてください。

 

**********

 

次回はいよいよ、1級1次試験のおはなし。

【整理収納アドバイザーになる:Part4】1級1次試験を沖縄で受けたおはなし
こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 Part1からPart5、全部で5つに分けてお届けする、わたしが整理収納アドバイザーになるまでの記録。 前回の記事で、整理収納アドバイザーになるための流れをご紹介しました。 まだ...

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今日も良い一日を♪

 

【関連記事】取得に悩んでいる方の参考になれば♪

【整理収納アドバイザー】資格取得はムダなのか?かなり悩みました。
こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 整理収納アドバイザーって取得して活かせるの?ムダにならない? と資格取得に迷っていたころの私のおはなしです。 整理収納アドバイザー資格取得はムダ? 正直にいうと、整理収納アドバイ...

 

【関連記事】

【整理収納アドバイザーになる:Part1】費用や取得の流れ。1級?2級?ユーキャン?色々悩みます
整理収納アドバイザー取得に迷っている方、取得しようと思っている方はぜひお読みください!私が整理収納アドバイザーになるまでの記録。
【整理収納アドバイザーになる:Part2】2級認定講座を沖縄で受けたおはなし
こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 Part1からPart5、全部で5つに分けてお届けする、わたしが整理収納アドバイザーになるまでの記録。 前回の記事で、整理収納アドバイザーになるための流れをご紹介しました。 まだ...
【整理収納アドバイザーになる:Part4】1級1次試験を沖縄で受けたおはなし
こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 Part1からPart5、全部で5つに分けてお届けする、わたしが整理収納アドバイザーになるまでの記録。 前回の記事で、整理収納アドバイザーになるための流れをご紹介しました。 まだ...
【整理収納アドバイザーになる:Part5】プレゼン資料少しお見せします!1級2次試験を沖縄で受けたおはなし
こんにちは♪Higasanchiご訪問ありがとうございます。 Part1からPart5、全部で5つに分けてお届けする、わたしが整理収納アドバイザーになるまでの記録。 前回の記事で、整理収納アドバイザーになるための流れをご紹介しました。 まだ...

 

タイトルとURLをコピーしました